エシレ の 絶品フィナンシェ&ギモーヴ東京に来たら、寄らずにはいられないバター専門店「エシレ」
休日は開店30分前から行列ができ、
オープン時には大行列になっていました。
この混雑振りはやはり、数量限定のバターケーキのためだとは思うのですが
何年たっても行列、これはやはり美味しいからに他ならないでしょう。
今回は大好きなフィナンシェと・・・ギモーブにも初挑戦!
・フィナンシェ平たい四角形で中央がぷっくり。
全体的に焼き色が非常に濃く、端は焦げ茶色です。
非常に弾力のある噛み心地でハードパンのよう。カリカリや、ザクザクではなくもはやがっしり。
じわじわっと甘みとバターの旨味が湧いてきます。
アーモンドの香ばしさもはっきりと感じられます。
やはりバターの濃厚な味わい、芳醇な香りと粉の焼けた旨味は、
他の追随を許さない凄みがあります。素材の良さがぎっちり濃縮された、いつまでも噛みしめていたくなる最強フィナンシェ。
チンすると外は相変わらずがっしりハードパン風ですが、中がフワフワになります。
冷えていても、温かくても文句なしぶっちぎりの美味しさだと思います。個人的にはやはりこの味が一番好きです。
通販開始を心から願います。
・ギモーヴ オ ブールバターのマシュマロです!たっぷり18個入り!
激甘濃厚バター飴が、マシュマロに進化したような新感覚のお菓子です。
近年流行のふわふわ溶けるタイプではなく、
クニクニ&コリコリ系で噛みごこちが良いハードタイプです。
歯にはくっつかないので、ご安心を(笑)
表面には粉糖もまぶされているので、ほのかにしゅわっと感、も。
味はまったりミルキーでがっつり甘めです。
バターが凝縮されたような濃厚な味わいで、バターの余韻がたっぷりと残る贅沢な仕様。
良い子は真似してはいけませんが、チンすると、とろーりバターソース風になります。
これは誰にもあげたくないほど
ギガウマ。
ほっぺが落ちるどころか、脳が溶けるかと思いました。
バターのマシュマロなんて、冒険し過ぎではと思いましたが
他に類をみない、エシレならではの素敵なお菓子でした!
エシレといえばクロワッサンというイメージが強いかと思いますが、
こちらのお菓子系(フィナンシェだけでなく、アイスもサブレもキャラメルも!)
個人的には
最高ランクに位置しております。
バターでお菓子の風味はこんなに違うのか!?と感服するばかり。
コスパに難を感じますが(フィナンシェは通常洋菓子店の倍額はする)
バター好きのツボにはまる魔性の魅力があり
明らかに他店とは一線を画す美味しさです。
いつかバターケーキを食べに行きます!近くにあったら通いたい超優良店。
宝くじが当たったら、ビルの屋上からバラまきたい!!(みんな食べて~と叫びながら・・・)
私のフィナンシェNo.1店舗です。
過去記事 サブレ&キャラメル
http://voyageurdechocolat.blog.fc2.com/blog-entry-32.htmlECHIRE エシレ
http://www.kataoka.com/echire-shop.html
スポンサーサイト
- 2013/08/15(木) 06:26:50|
- 東京
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんばんは!
エシレ、行列嫌いで一度も入店したことがありません…
(店の前へ行って「混んでる、やめよう」の無限ループでです)
バター好きのフィナンシェ好きなので、食べたら絶対はまるのはわかっているのですが(^_^;)
皆様リピートされているので美味しさはひしひしと伝わっております。
フィナンシェ食べてみたい〜!宝くじ当ててください…!
- 2013/08/15(木) 18:48:04 |
- URL |
- naotomomo #-
- [ 編集 ]
naotomomo様
こんにちは~!!コメントありがとうございます!
エシレの行列は、本当にすごいですよね!
開店30分前から行列、その後しばらく行列が続いて、
行列でなくなった頃にはチラホラ売り切れ・・・(>_<)。。。
福岡に住んでいるので、東京食べ歩きではリピートはあまりしないのですが
エシレだけは、なんとか行くようにしています!!
もう、本当に、バター好き&フィナンシェ好きさんには是非食べて頂きたい絶品です~☆
頑張って宝くじを当てて、エシレの幸せをお裾分けしたいです~!(笑)
- 2013/08/17(土) 11:30:35 |
- URL |
- ぬんぬん #-
- [ 編集 ]